ここでは、PokerStarsのゲームプレイに関しての設定が出来ます。ベットスライダー(ベット額の調整機能)は特に重要です。
手札を見せる/伏せる
負けた手札、勝った手札、最後のフォールドする際の手札を見せるかどうか、オールイン時に手札を見せるかどうか(見せない場合は、5枚のコミュニティカードが配られ終わられた後に見せる事になります)、オールインした場合の勝率の表示を選択できます。ポーカー用語としては、カードを見せない事を「マック」といいます。カードを見せる場合は、「ショーダウン」といいます。
ベットスライダー
全てのテーブルでのベットスライダーの設定が出来ます。
ベット増加調整
「ビッグブラインドに応じてベット量を調整」、「スモールブラインドに応じてベット量を調整」を選択します。例えば2/4のステークスの場合は、白枠の部分をクリックする度に、スモールブラインドに応じての場合2、ビッグブラインドに応じての場合は4のベッド額を増額させる事が出来ます。
マウスオプション
「クリックした位置に移動」をクリックすると、先述のベット増加調整を無視してカーソルの位置までベッド額が増額します。
「マウスホイールを反転する」をクリックすると、マウスホイールを上に転がした場合ベット額を上がるのが、ベッド額が下がるようになります。逆にマウスホイールを下に転がした場合ベッド額を下がるのが、ベッド額が上がるようになります。
ベットスライダーショートカットボタン
ショートカットはベットスライダーの上にある小さなボタンです。あらかじめ定義された額をすばやくベット出来ます。フロップ前、フロップ後それぞれ4つまで設定出来ます。
タイムバンク
タイムバンクを自動的に起動するかどうかの設定をします。難しい判断の場合は考慮時間の延長をリクエストできます。この追加の考慮時間をタイムバンクといいます。ポットに資金を投入している場合にを選択していれば難しい判断の時に効率良く使用する事が出来ます。
同じ手札で再度プレイ
Run It Twiceと呼ばれるもので、ハンドの参加プレイヤー全員がこのオプションを有効にしている場合、ベットが終了するとコミュニティカードが二回配られ、独立した2つのボードが作られます。ポットに入った額はそのままです。ポットが2等分され、各ボードの最終結果に従いポットが授与されます。例えば、対戦相手が最初のボードで勝っても、もう1つのボードで勝った場合はポットの半分を手に入れる事が出来ます。両方のボードで勝った場合は、全てのチップが手に入り、両方とも負けた場合は全てのポットを失います。
オールインキャッシュアウト
キャッシュゲームでオールインの状況になり、プレイヤーのハンドが公開されると (リバーの前で、全員のアクションが終了している状況)、各ハンドがポットを獲得する確率が計算され、それに基づいたキャッシュアウト額が設定されます。オールインが発生したポットに参加しているプレイヤーには、自分のハンドをキャッシュアウトしてリスクなしでキャッシュアウト額を受け取る選択肢が提示されます。キャッシュアウトを拒否すると、通常通りポット全額 (と参加しているサイドポット) をかけてハンドを続行します。キャッシュアウトを選択するとポットを獲得する資格を失い、提示された金額がその場で払い戻されます。キャッシュアウトを拒否すると、相手全員がキャッシュアウトしたとしてもショーダウンで一番強いハンドを持っていなければポットを獲得できません。
プレイヤーメモ
プレイヤーの特徴などをメモに記載したり、テーブル上で相手に色別で一目できるラベルを貼る事が出来ます。ラベルは、例えばタイトな相手やルースな相手、シャークやフィッシュなど自分で色を決めて分類する事が出来るので非常に便利です。
【プレイヤーメモを編集】をクリックしてパネルを開いて編集出来る他、テーブル上で相手プレイヤーを右クリック→ラベルをつけるorメモをクリックするとそのプレイヤーを直接編集出来ます。
プレイヤーメモ機能の動作を設定出来ます。
大きいアイコンを使用する、新しいメモには常にラベルを付ける、ラベルを付けると【メモ】タブを表示、プレイヤー画像を左クリックでラベルを適用、枠線に色を適用、を設定出来ます。
メモを保存する場所
作ったメモを保存する場所を指定します。保存したメモは別のPCで使う場合や、再インストールした際に再びメモを使用する事が出来ます。
ホットキー
アクションをホットキーに設定します。例えば、キーボードのAボタンを押すとフォールドするように設定出来ます。フォールド、コールなどの基本的な操作や、ベットやべットする金額をポットの1/2の割合にするなどの指定もできます。これを設定しておく事によって多面打ちをした時にスピーディに入力出来るようになります。
多面打ち
多面打ちに関する設定が出来ます。
全般
ユーザの操作が必要になるたびにテーブルをポップアップ、フォーカスを移動させない(このオプションをチェックすると、他のテーブルの画面が開いた時もチャット・メモ画面に書き込みを続けられます。)、ベット額を色表示する、シングルクリックでテーブルをアクティブ化を設定出来ます。
トーナメント/SIT&GO(シットアンドゴー)
新たなトーナメントにフォーカス設定、トーナメントをお知らせなしで自動的に終了する、トーナメントロビーを自動的に開く、バイインダイアログを表示せずに登録可能にする、【参加登録/登録解除完了】ダイアログを無視、Sit&GOトーナメント開始時に【準備できました】に設定、n-Stackトーナメントでは常に最大の開始チップ数を選択、を設定出来ます。
テーブルテーマのカスタマイズ
テーブルを右クリックでテーマや背景をカスタマイズの設定、またその場合はこのテーブルのみ変更を適用させるかどうかを選択します。
詳細設定
ここではゲームプレイの詳細設定をする事が出来ます。
全般
ポットの%をセット/ベット:一番近いブラインドに四捨五入しない・・このオプションをオンにすると、ポットホットキーまたはベットスライダーのショートカットボタンコマンドの%が算出された数字にセット/ベットされます。このオプションをオフにすると、セット/ベットされた数字が一番近いビッグブラインドまたはスモールブラインド(【オプション】>【ベットスライダー設定】の【ベット増加調整】で設定した値に応じる)に四捨五入されます。
キャッシュゲーム
【次のビッグブラインドで離籍】チェックボックス:ビッグブラインドでテーブルを閉じる・・・このオプションにチェックを入れると、テーブル画面の(次のビッグブラインドで離籍)ボックスにチェックを入れた時も、ビッグブラインドが自分に回ってきた時点で自動的にテーブルを閉じます。
ゲーム開始時にブラインドを置くかどうか確認する・・・このオプションにチェックを入れると新たなゲームが始まる時にブラインドを置くか離籍するかを尋ねる画面が表示されます。チェックを外すと自動的にブラインドが置かれます。
ビッグブラインドの純を待つか確認(プレイマネー)・・・このオプションをオンにすると、ビッグブラインドの順番が来るまで待機します。ただし、各テーブルで順番が来るのを待たずに参加することも可能です。このオプションをオフにすると、ビッグブラインドの順番を待ってからプレイマネーゲームに参加します。
空席待ちしていた席を確認後、自動的に着席・・・このオプションをオンにすると、空席待ちしていたテーブルの席を確認後、自動的に着席します。オフにすると着席は手動で行います。
トーナメント/SIT&GO(シットアンドゴー)
祝福メールを受け取る・・・トーナメントまたはSit&Go(シットアンドゴー)ゲームで優勝または入賞(賞金獲得)するとPokerStarsから祝福メールが届きます。
リマッチのリクエストを常に拒否する・・・ヘッズアップ(2人のプレイヤーによる対戦)の終了時に対戦相手からの再戦要請を自動的に拒否します。
Sit&Goトーナメントへの参加登録を自動的に解除しない・・・Sit&Go(シットアンドゴー)開始前に一定間回線が切断されているプレイヤーは自動的に登録が取り消されます。
関連記事: 「【グローバル設定】PokerSatarsの便利な設定機能①」
関連記事: 「【ロビー】PokerSatarsの便利な設定機能②」
関連記事: 「【グローバル設定】PokerSatarsの便利な設定機能③」